SSブログ

披露宴は司会者次第!! [結婚式]

 ご披露宴の出来不出来は司会者の選択にかかっていると言っても
過言ではありません。 私の経験では、同じような人数・進行形態でも
「エッ!こんなに違うっ!!」というくらい大きく変わります。
私の知っているスタッフさんなどは「披露宴の出来不出来の8割くらいは
司会者で決まるよね!!」とまで言い切っています。私も全く同感であります。
 優秀な司会者さんは、まずお客様(新郎・新婦)に「どういう雰囲気をご希望
ですか?」という問いかけから入り、お二人のキャラを見極めつつ選択肢を
提示しながら打合せを進行していきます。
 「どんな感じの披露宴をお望みですか?」と問えば、大抵の方は「楽しく・
アット・ホームな感じで」などとお答えになります。でも中身は100組あれば
100通りの進行がありますので、きめ細かなフォローが重要であるのは
言うまでもないことです。
 また お客様の中にはご自分達で進行のイメージがきっちり描けている方
もいらっしゃいますし、反対に、白紙状態の方もおられます。
イメージが出来ている方に対しては、その会場に合わせた変更が必要な
場合もありますし、ゲストの年齢・関係等を考慮したアレンジが必要なケース
もあります。例えば、友人の方が多い場合は「1.5次会ノリで・・」とか、ご親戚・
高齢の方が多い場合は「イベントは少なめにして落ち着いた感じで、
歓談時間を多く取って・・」とか、という提案をした方が良い場合もあります。
 あまり優秀ではない?司会者さんの場合は、ご自分でお持ちのフォーマット
に当てはめた感じ(悪く言えば事務的・流れ作業的)で打合せを進めていきます。
これではお二人の思い描いているイメージを細かく汲み取ってあげることが難しいでしょう。
 ほとんどの式場では専属の司会者さんが複数いて、ローテーション?で式場側が
指名してくることが多いです。打合せ時の第一印象で「アレ?何か違うな?」と思ったら
担当プランナーに「変えてください。」と素直に申し出ましょう。「では、どういう方が
ご希望で?」と聞かれたら「もっと〇〇〇〇な方で。」と、はっきり言いましょう。
多少言いづらいことではありますが、後々後悔するよりは良いと思います。
 一番のオススメは、以前ご友人の披露宴に出席された時に感じのよかった方や、
ご親戚・ご友人で司会経験が複数回ある方なども候補にあげても良いでしょう。
専属以外はお断り(建前では)の会場もありますが、「両親の知り合いなので・・」
などと言えばたいていOKになると思います。
 まれに局アナの方とかがされることもあります。 無難な感じはありますが、
細かいフォロー(盛り上げコメント+一言や、アットホーム感)では当たり前ですが
専門司会者側に軍配をあげたいと思います。(勿論個人差が大きいですが。)
 皆様がご想像されている以上に、司会者さんは重要な役割を担っています
ので、選択は慎重にされることをオススメいたします。
(なお 具体例は めでたい.com http://www.medetai.com/ に多数掲載されております。)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。